矯正歯科

  • 当院の特長
  • 治療の流れ
  • 治療のタイミング
  • 治療費
  • よくあるご質問
  • 矯正歯科のトップへ

治療のタイミング

1. 大人の矯正治療

 矯正治療は、子どもの時期だけでなく大人の方にも大変有効な治療ですので、ぜひ多くの成人の方に、健康的な正しい咬み合わせと素敵なスマイルを獲得していただきたいです。基本的に矯正治療には、年齢制限がないのです。成人の方にとって、お手入れのしやすい歯並びや左右の奥歯がしっかりと咬み合ったバランスの良い咬み合わせが、歯を失うリスクを軽減するという意味で、大変重要になります。ただし、これには歯と歯ぐきが健康であることが条件として必要となります。そして、お口の状態によって治療可能な範囲が変わることもありますので、治療に際しては、精密検査をもとに治療計画を立案し、ご提案いたします。

 また、かつて重度の歯周病に罹ってしまい昔の歯並びと変わってしまったという方もいらっしゃるかとおもいます。そういった方には、歯周矯正として歯並びを治療することで、もとの良い状態を取り戻すことも可能です。歯並びや咬み合わせで何かお悩みをお持ちの方は、ぜひご相談くださいませ。

2. 子どもの時期の矯正治療

子どもの時期は、成長変化に併せながら身体の成長や歯の生えかわりをうまく利用したり、良い方向へ誘導したりできるので、矯正治療にとって有効な時期です。しかし、成長期というメリットを最大限に生かすためには、治療のタイミングを見極めることが大変重要です。それは、最小限で効果的な治療を設定することが、本人やご両親にとって有益であるとの考えに基づくものです。たとえば、矯正装置を装着する期間が長引けばそれだけ本人の身体的・精神的負担が大きくなりますし、また虫歯や歯肉炎にかかるリスクが上がってしまいます。また、タイミングを見誤ってしまうと、成長の途中できれいな咬み合わせになったとしても、成長変化で咬み合わせも変化してしまい、咬み合わせ全体を何度も治療しなければならなくなってしまいます。 このように、歯並び・咬み合わせの改善はもちろんのこと、お口の健康や身体的・精神的負担軽減のことまで考えた、総合的なメリットを重要視した当クリニックでは、年齢変化に沿った対応を行う「二段階の治療」を原則としております。(矯正治療のタイミング図参照)治療のパターンは、原則通りのこともあれば、一段階目の治療だけで済む場合、一段階目の治療を見送って二段階目の治療だけで対応する場合など、個々の症状によって様々です。(治療パターン図参照)また、一段階目と二段階目の治療は、治療の目的や治療範囲、治療方法など、さまざまな違いがあります。 概要を申し上げますと、(1)一段階目はあごの成長や歯の生えかわりを利用した治療が主で、矯正装置は一部分の歯のみに装着し、すべての歯に装着することはほぼありません。それに対して、(2)二段階目はあごの成長がほぼ止まり、永久歯が全て揃った時期に、歯を骨格に対してどこに位置させるのかを精密に設定し、全ての歯に矯正装置を装着して咬み合わせ全体を治療するのです。いずれにしましても、二段階治療の基本概念をもとにして、個々の症状に併せた個別の治療計画を立案いたします。また、お口の症状や成長変化の様相によっては基本の流れに沿わない場合も少なからず存在しますので、その場合には経過を追いながら随時ご提案いたします。なお、一段階目の矯正治療は、永久歯の前歯4本(上下合計で8本)および永久歯の奥歯である第一大臼歯(6才臼歯)が生え揃ったタイミング(6才から8才くらい)を目安にお考えいただければよろしいかと思いますが、虫歯予防などのお口のケアは乳歯の時期から大切ですので、お気づきになったなるべく早い時期にご相談くださることをお勧めいたします。

  • 矯正治療のタイミング図
  • 治療パターン図
ページトップへ戻る

  • クリニック紹介
    • ごあいさつ
    • メンバー紹介
    • 院内ツアー
    • クリニックのご案内
  • 診察室
    • 矯正歯科
    • 当院の特徴
    • 治療の流れ
    • 治療のタイミング
    • 治療費
    • よくあるご質問
    • 予防歯科
    • 小児歯科(口腔成育)
    • ホワイトニング
    • 審美歯科
  • そのた
    • リンク
    • サイトマップ
    • トップページへ